2023-01-01から1年間の記事一覧
遂に憧れていたリバースウィーブ単色タグ期のNIKEパーカーを発掘しました! 状態良好で当時のドローコードまで付いた完品です。 リバースウィーブ好きな方であれば誰しもが一度は憧れている1着ではないでしょうか。 私もその1人です。 この辺りのリバースウ…
入手困難度☆☆ バックプリントにデカく『CREW』と入る大変カッコイイリバースウィーブを発掘しました。 初見リバースウィーブです。 それではご紹介したいと思います。 特にバックがカッコイイのでこちらからのご紹介です。 グリーンラバープリントなのも嬉し…
入手困難度☆☆ まるで単色タグ期のデザインのような3段アーチが入った刺繍タグ期のパーカーを発掘しました。 しかもデザインが単色タグ期のように小さいのも特徴です。 なかなか探しても見つからない個体です。 それではご紹介したいと思います。 緑プリント…
入手困難度☆☆☆ タタキタグ初期タイプでここまで状態良好な個体を見つけたのは初めてです。 しかもリブとボディは生地の素材と質感の違ういわゆる2トーン仕様なのもマニア心をくずずります。 それではご紹介したいと思います。 写真のようにボディカラー自体…
染み込みプリントで強めのアーチが入った4段プリントがカッコイイです。 首リブと袖リブはナス紺カラーなのでフェードするとより良い雰囲気に仕上がります。 タグは1960年〜1971年まで続いたアーテックスのビンテージタグです。 XLサイズも珍しいです。 使用…
入手困難度☆ レモンイエロー無地スウェットで状態の良い個体は本当に見つかりません。 今回のものは一切シミありません。 よくぞその状態で残っていました。 それではご紹介したいと思います。 トリコタグ期の特徴的なシルエットです。 伸びも無くノーダメー…
入手困難度☆☆ 数あるリバースウィーブの無地スウェットの中でも抹茶ラテのような色合いは初見です。 それではご紹介したいと思います。 黄緑がくすんだような色合いです。 目つき。 首ノーダメージ。 タグは通称『刺繍タグ』前期タイプ。 生地配合率 90%コッ…
中央にナンバリングではなく首元に近い箇所に『8』のみプリントされた珍しいビンテージパーカーを発掘しました。 ある程度フェードした素晴らしいビンテージパーカーです。 セットインスリーブです。 4本針仕様と内縫仕様のミックスになっています。 フード…
入手困難度☆☆ ほぼ未使用のリバースウィーブ単色タグオリジナルパーカーを発掘しました。 ここまで状態良好な単色タグはそうそう見つかる物ではないです。 ビックリしました。 それではご紹介したいと思います。 単色タグ期の特徴であるフードは小さめです。…
入手困難度☆☆ 探すと意外と無い良いデザインが入ったリバースウィーブを発掘しました。 ジョージタウンと言えばマスコットキャラクターはブルドッグが有名ですがこちらはキャラクターの入らないタイプです。 不思議と『CREW』が入るとカッコ良く見えるのは私…
入手困難度☆ 今回のリバースウィーブはネイビーボディにホワイトプリント2段アーチが入ります。 とにかく状態が良いです。 配色はネイビー×ホワイトです。 カッコイイリバースウィーブは直ぐに形が決まります。 『SILVER BEACH』ニューヨーク州シルバービー…
入手困難度☆☆ リバースウェーブを代表するデザインと言えばこちらというほど代表的なデザインです。 リバースウィーブ好きなら一度は袖を通したい1着ではないでしょうか。 今回はそんななかでも単色タグ期のものを発掘しましたのでご紹介したいと思います。 …
これまで撮り貯めた主に学校や企業のマスコットキャラクターを集めてみました。 こう見るとよく集めたなと我ながら思う今日この頃です。 アメリカのマスコットキャラクターは本当に味があり可愛いものやカッコイイものが沢山あります。 色々な表情も楽しめる…
両面フロッキープリントのマスコットキャラクターものは常に探していますが今回のものはさらにデザインもよくサイズはXLはあるスペシャルビンテージスウェットと自負しています。 実寸 着丈61cm 身幅60cm 裄丈73cm それではご紹介したいと思います。 ラグラ…
大変貴重なタグ付きのビンテージパーカーを発掘しました。 古くから存在するメーカーで現在もある会社です。 シルエットはバランスの良いボックス型です。 セットインスリーブで2本針仕様です。 全て2本針仕様です。 さらに年代判別で言うとタグに®️マークが…
本日、いつもお世話になっている仕入れ先へ行って来ました。 今回は前回までとはいきませんでしたが、そこそこの内容になりました。 改めてしっかりと撮影してご紹介したいと思いますが今回はデザインとタグのみのご紹介といたします。 ニューヨーク州 ニュ…
良いデザインが入っています。 シルエットがカッコイイです。 ナンバーはゾロ目の『77』。 なんか嬉しいです。 グリーンラバープリントです。 シェネンデホワ高校(シェン高校と略されることも多い) は、アメリカ合衆国ニューヨーク州クリフトンパークにある…
入手困難度☆☆ リバースウィーブのウィングフットは数多くありますがフロッキープリントのウィングフットは初見です。 それではご紹介していきたいと思います。 刺繍タグ期のリバースウィーブなので着丈長めのシルエットなのが特徴です。 『JEROME』のフォン…
バータグ期のリバーシブルTシャツは未だ世の中に有りますがプロダクトタグとなると極端に数が少ない印象です。 今回はそんなプロダクト期のリバーシブルTシャツオリジナルです。 それではご紹介していきたいと思います。 ランタグ期のリバーシブルTシャツに…
レアカラーボディに黒プリントでしかもウィングフットが入ったデザインはなかなか出てきません。 カッコイイです。 RYE NECK ニューヨーク州ライの高校の陸上部指定Tシャツオリジナルです。 プリントの擦れ具合いも雰囲気良く◎。 袖先はシングルステッチ。 …
入手困難度☆☆☆ これまで単色タグ期の『USMA』もの美品はMサイズしか発掘できませんでしたが今回初めてLサイズの超美品を発掘できました。 リバースウィーブの中でも極めて特殊な仕様だと改めて感じる1着です。 それではご紹介していきたいと思います。 以前…
スペシャルなリバースウィーブを発掘しました!! しかも単色タグ期Lサイズです。 ついに満足のいく状態良好な単色タグ期の『USMA』を見つけました。 さらにノーダメージで状態は大変良好です。 明日、撮影してご紹介したいと思います。
『POWR HOUSE』 モンゴメリーワードのストアブランドとして生まれた「POWR HOUSE」。 ブランドの由来は発電所を意味する「POWER HOUSE」からです。 ビンテージ好きからは昔から人気のあるブランドです。 個人的に好きです。 アイロン当てなくてもシワになり…
入手困難度☆☆ 人気のブラウン大学指定のリバースウィーブは数多くありますが今回のようなブラックボディに赤刺繍プリントは初見です。 以前にもブラウン大学の珍品リバースウィーブを見つけましたが今回で2点目です。 それがこちら↓ これだからリバースウィ…
本日はある古着屋さんから卸をさせていただき、買い付けてきました。 今日はアタリの日でした。 簡単に撮りましたのでご覧ください。 60's70'sラッセルアスレチック金タグ前期の両面プリントフットボールTシャツです。 70'sチャンピオンバータグ中期タイプの…
入手困難度☆ これと言って特別感のあるリバースウィーブではありません。 とは言え、ネイビーボディのカレッジものアメリカ製リバースウィーブのLサイズ美品は今後も数は枯渇していくのでいずれ値は上がっていく個体になると確信しています。 生地は分厚く大…
入手困難度☆ あるようで意外とないデザインです。 ブラウンボディにホワイトラバープリントはたまに見かけますがグレーボディにブラウンプリントは珍しいです。 バランス良く撮れました。 『LEHIGH』のプリントのフォントと太さが良いです。 ブラウンラバー…
黒ボディに両面プリントが入っています。 デザインが良いんです。 不思議の国のアリスにでも出てきそうなデザインが素敵です。 何かの音楽イベントかと思いますが、調べてもハッキリした情報は得ることが出来ず。 コピーライトに『86』とプリントされている…
アメリカ海軍の潜水艦で使用されるデッキシューズデッドストックを発掘しました! しかも2トーン仕様なのも嬉しいポイントです。 やはりデッドストックは堪りません。 デッキシューズと言えばもう少し明るい色をした青が有名ですがこちらは珍しいダークネイ…
状態が良いので月桂樹ボタンもピカピカです。 毛羽立ち残る極上品です。 濃紺さが伝わるでしょうか。 実は3つポケットのカバーオールは珍しいです。 襟の形状が1940年代の特徴である『湾曲型』です。 また、胸ポケットのフラップが削除されているのも大戦な…