ようやく撮れました。
以前からREIは好きでフリースやダウンジャケットを所有していました。
今回のは初見です。
タグも初見でした。
先ずはこの色合いをご覧ください。
当時の染料が良いのか、100%コットンだからこのような色合いになるのか定かではありませんが、大変カッコイイ色のブルーです。
1960年代のイギリス軍カデットフォーススモックを踏襲したモデルです。
イギリス軍のカデットフォーススモックはこちら↓
胸元に付く大きめのポケット、両サイドに付くフラップ付きポケット、ラグランスリーブ仕様、ドローコードの色も同じです。
ドローコードも残っており、ボディの色に白色のドローコードとの相性も◎。
フードの形状も良い感じです。
こちらがフラップ付きのポケット。
ジッパーも初見の『THREE STAR』。
胸元のポケットのジッパーも『THREE STAR』です。
腰のドローコードも完備。
そこそこ状態も良いです。
100%コットンなので良いアタリも出てきています。
裾先もノーダメージ。
裾先から覗く、一本の生地とボタンもイギリス軍のカデットフォーススモック同様のディテールとして完備されていますが、これは何に使う仕様なのでしょうか。
おそらく、股下を通して後ろのボタンで留めると思うのですが、捲りを防ぐ為なのでしょうか。
定かではありません。
使わない時は内側のボタンで留める仕様になっております。
袖口も凝った仕様です。
こちらもカデットフォーススモックと同様仕様です。
ゴムもまだまだ使えそうです。
このタグは通称『タタキタグ』。
未だ、『REI』と頭文字をタグに入れず、Recreational Equipment, Inc.がそのまま刺繍されています。
1970年代にはREI-COOPとタグに入るので、その前のタグかと思われます。
袖先もノーダメージ。
綺麗です。
春先に活躍しそうです。
大変、珍しく、カッコイイ、カデットフォーススモックでした。