2060 スペシャル リバースウィーブ タタキタグ 初期タイプ 2トーン チャンピオン Champion reverse weave

f:id:hanakichi116:20250305080111j:image

入手困難度☆☆☆

 

タタキタグ初期タイプの黒染み込みプリント2トーン仕様のリバースウィーブを発掘しました。

 

タタキタグは、もの自体が無い、もしくは手放す方が少ないので売りに出す数が極端に少なく、古着屋さんでは入荷日か初売りくらいしか出て来ない印象です。

 

それではご紹介していきたいと思います。


f:id:hanakichi116:20250305080102j:image

今回のタタキタグ初期タイプは着丈短めのボックス型シルエットです。

 

着丈が長めの刺繍タグのようなタタキタグ初期タイプも存在しますが、この違いはなんでしょうか。

 

2パターン当時から存在していたのでしょうか。

 

ハッキリと2トーンと分かるのがこちらタタキタグ初期タイプです。

 

ここまでハッキリ分かるのはタタキタグ初期タイプのみです。

※極稀にタタキタグ初期タイプ以降にも存在はしますがここまでの違いはありません。

 


f:id:hanakichi116:20250305080053j:image

そして、圧倒的な存在感をみせる、デカ文字の『K.T.A.』。

タタキタグ初期タイプの時点で既にデカ文字のリバースウィーブが存在する事を初めてこちらの個体で知りました。

 

タタキタグや単色タグはトリコタグや刺繍タグのようなデカ文字ではなく、どちらかと言うと小さいプリントなので、常識を覆したようなタタキタグ初期タイプのデザインです。

 

しかしながら当時的な強いアーチが存在感を高めています。

 

大変カッコイイです。

 


f:id:hanakichi116:20250305080129j:image

首リブも別生地を使った2トーン仕様。

 


f:id:hanakichi116:20250305080119j:image

サイドの生地も2トーン。

 

ボディのサイドステッチはタタキタグ初期タイプのみダブルステッチ(2本針仕様)です。

それ以降は全て4本針仕様になります。

 

 

f:id:hanakichi116:20250305080400j:image

タタキタグ期は全て腰リブは丸胴仕様(胴筒)。

 


f:id:hanakichi116:20250305080111j:image

『K.U.A.』

ニューハンプシャー州にある キンボール・ユニオン・アカデミーといえ高校の指定スウェットです。

 

Kimball Union Academyの頭文字を取ったと思われます。

 

 


f:id:hanakichi116:20250305080347j:image

カプセルナンバー『6108』。

 

カプセルを2重に形どっているのも意外と珍しいです。

 


f:id:hanakichi116:20250305080411j:image

リブは全てグレーでボディとは別の生地を使用しています。

 


f:id:hanakichi116:20250305080420j:image

後ろ姿もカッコイイです。

 

 

f:id:hanakichi116:20250305080455j:image

タタキタグなだけでも貴重ですが、デザイン良し、黒染み込みも良し、2トーンボディも良し、生地感も肉厚で良しと素晴らしいリバースウィーブでした。