白ボディにネイビーフロッキープリントが3段アーチで入ったビンテージスウェットを発掘しました。
初めてみるタグだったので興奮しました。
それではご紹介していきたいと思います。
大体この年代のスウェットは身幅はありますが、着丈と袖丈が短い個体が多い中、共にあるので、乾燥機にかけないで洗っていたのかもしれません。
バランス良くシルエットも◎。
はめ込み前Vガゼットが搭載されています。
バインダーネック仕様です。
フロッキーも残っています。
1950年代なので、リブも長いです。
10cm以上あります。
URSULINE COLLEGE
ウルスラ大学はオハイオ州ペッパーパイクにある私立大学です。
フロッキープリントは取れてしまう事が多いので残っているのは珍しいです。
胴筒仕様。
ベルバシーンのタグで、1番見ないのではないでしょうか。
こちらは1950年代のタグです。
リブはまだ伸びていません。
袖リブはフラットシーマ4本針仕様でした。
こちらも同様です。
後ろ姿もカッコイイ。
サイズがデカイものは今のうちに、、、
本当に少なくなってきています。