ラングラーのデニムジャケットは以前から探していたのですが、サイズが大きいものがなかなかありませんでした。
今回、とある古着屋さんからサイズ『46』が見つかり即買いしました。
ビックサイズなだけではなく、色も濃紺で申し分ないです。
元々、着丈が長い個体ではないので、サイズ『46』でも着丈は短めで、いわゆるボックス型なのでシルエットは素晴らしいです。
時代は1960年代です。
後半かと思われます。
これから、育てられる名作は大変贅沢だと思います。
1960年代は襟が小さめなのも特徴です。
1970年代に入ると、少しずつ襟が大きくなります。
タグは通称『白タグ』です。
この白タグより古いタグは、『縦ベル』がWranglerの上に入ります。
46は大変希少です。
ボタンはWranglerの刻印入り。
裏地のブランケットとの繋ぎ目辺りには耳が付いています。
ボタン裏は無刻印ですが、腰辺りに付いているアジャスター機能のボタン裏のみ『0 0 8』と刻印入りでした。
やはり耳が付いていると嬉しくなります。
こちらも。
袖を裏返した画像です。
状態の良さが伝わるかと思います。
ピスネーム付き。
後ろのシルエット。
こう見ると、リーバイスとは全く違うディテールだと分かります。
光がいい具合に入っていたので、このような撮り方だと、陰影でさらにカッコ良く見えます。
もっと評価されても良い程、カッコイイんです。
個人的にサイドポケットがあるとありがたいので、そこも好きなポイントです。
今回も素晴らしいビンテージデニムジャケットでした。