今回ご紹介するのは1940年代のダウンジャケットです。
『ALASKA SLEEPING BAG 』
アメリカはオレゴン州のポートランドにて創業したアウトドアブランドです。
色々と調べても、タグに熊のデザインの入ったものか、白地にシンプルに『ALASKA SLEEPING BAG』と入ったものしかなく、こちらのタグは大変珍しいかと思います。
2色刷りプリント1940年代
熊タグ 1950年代
シンプルタグ1960年代
ジッパーは『CROWN』。
10号サイズのスプリング・カムロック式ジッパー。アルミダイキャストの務歯が、美しい逸品です。主にB-15C、N-3、N-3Aのフロントジッパーに使用されています。
裏には『MADE IN USA』。
スナップボタン裏『UNITED CARR』。
こちらの刻印が入っていれば1940年代〜1950年代のものとわかります。
今のダウンジャケットの原型のようなシンプルなデザイン。
1940年代には既に現行のダウンジャケットの形は完成されていました。
ダウンがたっぷり入ったフードは取り外し可能。
フードを外した状態。
一瞬軍ものに見間違えそうです。
内側にはたっぷり入ったダウンを何部屋にも分けて入れております。
また、温もりが下から逃げないようにと少しウエストが絞られており、細かな配慮がされたディテールが素晴らしいです。
袖リブが付いているので手首から温もり、逃げません。
タグ付き。
微かに『SMALL』と『ALL DOWN』を読み取れます。
ダウンジャケットの始まりは1930年代、『Eddie Bauer』が開発したと言われております。
こちらのダウンジャケットは1940年代なので、おおく見積もっても10年後にできた事になります。
大袈裟ではなく、間違いなくダウンジャケットの創成期にできたもので、歴史的な価値のあるものと考えています。